2023年5月のご報告

4日に日本に実習生として滞在していたSofia Lokatis さんとWeissさんの来訪を受けた。小生が滞日中の身元保証人のようなことをしていた。日本では菓子職人や、植木職をやりながら、観光もしたそうである。6日に昔お世話になったFraunhofer建築物理研究所のProf. Künzelが来日した。早大、東大、PS社で講演をしていただく。7日はPS社の岩田淳子さんと神田のホテルにProf. Künzelを訪問し、15日にPS社で行う講演の打ち合わせを行った。9日は早稲田の田辺研究室で講義をして頂いた。講義は英語で行われたが、学生からも英語で活発な質問があり、時代は代わったという印象を受けた。10日はジャーマンハウスの松岡社長らと青梅ゴルフ倶楽部でゴルフを行った。11日夕方帝国ホテルの鉄板焼き「嘉門」にProf. Künzelをご招待した。堀内正純さんが同席した。12日に明治記念館で空気調和衛生工学会の総会が開かれ、Prof. Künzelが国際栄誉会員の証を受けた。Prof. Künzelの謝辞を小生が通訳した。その日の夕方東大の生産技術研究所でProf. Künzelの講演があった。小生が解説を行った。15日は清瀬にある大林組の技術研究所を訪問した。勝俣所長にご挨拶いただいた。夕方杉並区宮前にあるPS社の工場を訪問し、そこで講演をしていただいた。
23日は川越で行われた大林組OBのゴルフ会「柏会ゴルフ」に参加した。